バイクの手元の画像

走りを安定させる基本フォーム

初めてバイクに乗る方や、リターンライダーとして再びバイクに乗りたいと考えている方の中には、ライディングフォームに不安を覚えている、という方もいるだろう。こちらでは、初心者・上級者に関係なく抑えておきたいライディングの基本フォームについてまとめていく。

快適に座れるポジションを見つける

基本のフォームは、シッティングポイントを見つけることから始める。ステップの上に立ち、そのまままっすぐ座った位置が基本のシッティングポイントだが、ここから動くなと言うわけではない。背中が曲がりすぎず、胸を張りすぎない、ほどほどに前かがみで快適なフォームを見つけるところから始めよう。特に最初は猫背になったり、ハンドルにしがみつくほど前に座りすぎるケースがあるので気をつけたい。

ニーグリップは基本中の基本

基本フォームで大切だと言われているのが「ニーグリップ」だ。ヒザで挟み込む、という意味ではあるが、どちらかと言うと太ももや尻も使って車体にピッタリとくっつくイメージをしてもらうと分かりやすいかも知れない。

シートに座るときにつま先を外に向けると、ヒザもそれに合わせて外側を向いてしまい、しっかりと車体を挟み込めなくなってしまう。つま先は内側に向けることを意識しよう。つま先のポジションを変えるだけでも、ニーグリップしやすくなるだけではなく、リヤブレーキも操作しやすくなる。

ニーグリップで車体とぴったりくっつくイメージをしてもらったかと思うが、常に車体に押し付けるようにするのはむしろ逆効果だ。普段のライディングでは太ももで軽くタンクを挟む、くらいの認識で問題ない。ニーグリップがポイントとなるのはコーナリングやブレーキのタイミングなので、そのときに改めて意識すれば問題ないだろう。きつく締めて疲れ切ってしまっては元も子もない。

上半身はゆったりと

下半身を特にしっかりと意識する必要があるのは、下半身の安定感が上半身の動きを決めるからだ。下半身が不安定な状態だと、上半身がガチガチに緊張することで安定感を保とうとしてしまう。

ライディングでもう一つ重要なのは、上半身を緊張させすぎないことだ。肩や腕にガチガチに力が入ってしまうと操縦(ステアリングとも呼ばれる)がうまくいかなくなり、無理な操縦をしがちになって転倒のリスクが上がってしまう。具体的にいえば、スロットルやブレーキの微調整時に影響が出てしまうのだ。

肩は下げることをイメージし、上半身をリラックスさせることを心がけよう。