雨の日はいつも以上に慎重に走る必要があります。
また、走り出しは晴天でも走行中、雨に変わることはよくあることです。
今回は雨の日の走り方について解説します。
雨天時の走り方
考え方としては、晴天時以上に慎重になりながらも余裕を持つということになります。
そのためにも肩の力を抜いて、ニーグリップをしっかり行いながら道路の状況を見ながら走りましょう。
視界の確保
バイクの運転では交通の流れや路面状況など、目から情報を得て走りますが、雨の日はどうしても視界が悪くなります。
スピードを落として、車間距離を多くあけて視界を確保するようにしてください。
ヘルメットやゴーグルについた水滴を定期的にふき取ることも大事です。
急ブレーキや急ハンドルはスリップのもと
急な操作はスリップの原因となるので厳禁です。
バイクのタイヤの設置面積は名刺1枚分といわれるくらいのスペースなので、ちょっとした急操作でスリップしやすくなります。
ブレーキも制動距離が長くなるため、リアタイヤと路面の接地面積を増やすことを意識してください。
ステップやシートに荷重し、ニーグリップをしっかりと。急ブレーキにならないように早めのブレーキを心掛けましょう。
水たまりやマンホールは避ける
雨の日は濡れた路面を高速で走行した際、タイヤと路面の間に水膜ができるハイドロプレーニング現象が起こりやすくなります。
ハイドロプレーニング現象が起こるとハンドルやブレーキでのコントロールができなくなるため、水たまりや摩擦の少ないマンホールはできるだけ避けましょう。
難しい場合はスピードを抑え、なるべく車体を立てた状態で通過します。
雨の日の装備
レインウェアは常備しておこう
ツーリングにいくときはレインウェアも持っていきましょう。いきは晴れていても帰りは雨ということが多々あります。
また、レインウェアは防寒具にもなります。
急に降られたときように軽量でコンパクトなレインウェアがおすすめです。