白バイ隊員の高い技術、低速バランスのコツ
白バイ隊員は特殊な訓練を受けており、非常に優れたテクニックを持っている。
白バイ隊員たちによる大会なども実施されており、それを見れば彼らがどれだけ高い技術を持っているのかを確認することができるだろう。
そんな白バイ隊員のテクニックの代表格とも言えるのが、低速バランスだ。
白バイ隊員は、どのような状況においても安全・確実に走行できるスキルが求められる。
例えば市街地の細い路地、あるいは渋滞を起こしている道で車をかき分けながら走行することもあるし、さまざまな路面状況にも対応する必要も出てくる。
そのため、高速で運転するだけでなく、低速でバランスを保ちながら正確な運転をする技量が求められるのだ。
実際に白バイ隊員の訓練では渋滞路はもちろん、階段での走行なども想定したうえでトレーニングが行われていると言われている。
白バイ大会では、とくに狭路と一本橋を想定したシチュエーションで技術を競い合っている様子を見ることができる。
低速でバランスを保ちつつ正確なハンドリンクを行う、さらに段差の衝撃をうまく吸収し、脱輪を避けるためにも正確なライン取りを行うといった高い技術がなければクリアできないような内容になっているのだ。
低速バランスのコツ
そんな低速バランスは、一般のライダーにとっても安全運転に役立つテクニックだ。
とくに市街地での走行で役に立つ機会が出てくるだろう。
実際に教習所でも基本的なテクニックを学ぶ機会はあるが、実践するとなるとなかなか難しいものだ。
そんな低速バランスのコツは、クラッチ操作にある。
低速走行を維持するためにもブレーキをあまり使わないこと、ゆるいスロットルを維持することがとくに重要だ。
そのうえで欠かせないのが半クラッチの技術なのである。
スロットルを少し開いた状態で、リアブレーキを使いながら速度を落としつつ安定した状態を維持する。
頻繁にクラッチを握ったり開いたりを繰り返していると、どうしても車体のバランスを崩しやすくなってしまううえ、トルクが不安定になってエンストを起こしやすくなってしまうのだ。
そして車体のバランスを維持するためにも、正しい姿勢を保つことも重要になってくる。
膝でタンクをグリップしつつ、バイクのバランスの変化を体にダイレクトに伝わってくる状態を保つよう心がけたい。
安定した姿勢を保っていると半クラッチやリアブレーキなどの繊細な動作を行いやすくなるし、ちょっとしたバランスの崩れも敏感に察知して素早く修正できるようになるからだ。
いきなりこうした低速バランスのコツを身につけるのは難しく、練習の過程でエンストや転倒してしまうこともあるだろう。
その際、落ち着いて立て直せるコツも身につけておくとよい。
万一市街地などで同じようなトラブルに見舞われた時にも、動揺せずに落ち着いて対応できるようになるからだ。