シフトロックせずにカーブを曲がるには

シフトロックとは?

シフトロックとは、ライダーにとって危険なトラブルのひとつで、後輪がロックされる状態のことを言う。
コーナーでこのシフトロックがかかろうものなら重大な事故につながりかねないため、ライダーはシフトロックがかかる原因を把握しておかなければならない。

シフトロックがかかる原因は、エンジン回転数が合っていない状態でシフトダウンをしてしまう状態だ。
6速で高速走行中、急激に2速まで落とすと回転数に差が出ることでリアタイヤに抵抗が生まれ、その抵抗が路面との摩擦を上回っとき、後輪にロックがかかる。
これがシフトロックの仕組みだ。

シフトロックを避けるためにも、正しいシフトダウンテクニックは必須となるため、しっかりと事前に把握しておこう。

注意が必要となる高速走行やワインディングロード

シフトロックがかかりやすいのは高速走行中やワインディングロードの走行時だ。
高速走行時は、手動ブレーキと一緒にエンジンブレーキも併用する。
このときに極端なギア操作をしてしまうと、エンジンやクラッチにダメージを与えることになる。
自分が危険になるだけではなく、バイク事態に深刻なダメージを与えることになるため、無理な走行はしないことだ。

ワインディングロードを走行する場合、コーナーが多く存在する。
直進からコーナーに入るときにシフトダウンをするのが一般的だが、ここで急激なシフトダウンをしてしまうとシフトロックがかかる。
山道で事故を起こそうものなら大惨事になりかねないため、注意が必要な操作だ。

シフトロックを起こさずに安全にコーナリングするには?

ここでシフトロックを起こさないように安全にコーナリングする方法として、ブリッピングシフトダウンというものがある。
コーナーに入る瞬間に一瞬スロットルを開けてシフトダウンをする方法だ。
あらかじめエンジンの回転数を上げておけば、コーナーに入る際のシフトダウン時の抵抗が緩和されるというわけだ。

方法は以下のようになる。
コーナーが近付いたら半クラッチの用意をし、直前でスロットルを開けてシフトダウンをする、そしてブレーキバーを一定に保ち最小限のストロークでクラッチの切る、つなぐを実施する、この操作をほぼ同時におこなう。
これが、ブリッピングシフトダウンというもので、安全にコーナリングをすることが可能だ。

シフトロックが起こりやすいシチュエーションを把握して注意する

シフトロックは高速走行中やワインディングロードのようなコーナーで怒りやすい。
正しいシフトダウン操作を行なえず、事故につながってしまえば、自分以外を巻き込む大きな事故になりかねない。
慣れないうちはサーキットなどの安全が確保された場所で練習を繰り返すと良いだろう。

シフトロックの仕組みと対策を覚え、実践できるようになれば、重大な事故は防げる。
安全で快適なツーリングを実現するためにも、しっかり抑えておこう。